メイド服のおすすめ11選|クラシック・ロリなどジャンル別に厳選

ここでは、ジャンルに分けてメイド服を11着紹介していきます。

自分のこだわりや用途に合わせて、お気に入りのメイド服を探してみてくださいね。

クラシック系①

クラシックメイド服セット

クラシックメイド服セット

¥4,840(税込)

伝統的な雰囲気が漂うクラシック系のメイド服。
伝統的なデザインをベースに、現代風にアレンジしたデザインが魅力的です。
エプロンやヘッドピースなど、細部にまでこだわった装飾が、着る人の魅力を引き立てます。
カラーは、ダークカラーから女性らしいパープルまでバリエーションも豊富。

コスプレや舞台衣装として活用できるメイド服です。

クラシック系②

メイド服 レトロな雰囲気漂う長袖メイドワンピース

メイド服 レトロな雰囲気漂う長袖メイドワンピース

¥5,780(税込)

ハイネックなデザインが魅力のクラシック系のメイド服。
ハイネックと長袖の組み合わせは、上品で落ち着いた印象に。
胸元の小さなボタンが、さりげないアクセントとなり、洗練された雰囲気を演出します。
カラーはイエローや鮮やかなブルーなど、明るいカラーを選べるのも嬉しいポイントです。

ロリータ系①

メイド服 ふんわりメイドロリータワンピース

メイド服 ふんわりメイドロリータワンピース

¥4,600(税込)

ふんわりとした可愛らしいロリータ系のメイド服。
ピンクと白をベースとしたデザインで、胸元のレースやフリルスカートはまるでプリンセスのドレスのよう。
フリルがたっぷりで、乙女心をくすぐるようなメイド服です。

ロリータの好みを凝縮したようなメイド服を探している方にぴったりです。

ロリータ系②

メイド服 ふんわりメイド風ワンピース

メイド服 ふんわりメイド風ワンピース

¥7,080(税込)

白レースが可愛い長袖のロリータ系のメイド服。
ふんだんにあしらわれたパステルピンクのリボンがアクセントになって、より一層ロマンティックな可愛らしさを引き立てます。
もちろん、エプロンやヘッドドレスもセット。

どこを見ても可愛いので、SNS映え間違いなしの一着です。

ロリータ系③

フリルたっぷりメイド服

フリルたっぷりメイド服

¥2,700(税込)

上品な雰囲気が漂うロリータ系のメイド服。
胸元やスカートにあしらわれた華やかなリボンとフリルが、女性らしさと上品さを演出します。
オリジナルのチョーカーが、さらに華やかさを添えます。
シンプルだけど可愛らしいメイド服を探している方におすすめです。

ロリータ系④

ハロウィン風メイド服

ハロウィン風メイド服

¥3,380(税込)

フリルが可愛いハロウィン風のメイド服。
ハロウィンを彷彿させるオレンジカラーの胸元の大きなリボンと、スカート部分の刺繍がポイントです。
同じようなデザインのカチューシャやニーハイソックスもセットのため、完璧なコスプレが完成します。

ハロウィンらしさ溢れるコスプレをしたい方におすすめです。

ゴシック系①

メイド服 ふんわりフリルメイド風ワンピース

メイド服 ふんわりフリルメイド風ワンピース

¥16,140(税込)

豊かなフリルが特徴的なゴシック系のメイド服。
レースの使い方や豊富なリボンなどの丁寧に施された装飾が、優雅な雰囲気を演出します。

ウサギの耳がついたヘッドドレスなど、遊び心をプラスしたアイテムが取り入れられており、コスプレパーティーでも注目を集めること間違いなしの一着です。

ゴシック系②

メイド服 ゴシックロリータメイドドレス

メイド服 ゴシックロリータメイドドレス

¥4,000(税込)

襟元のカットアウトが特徴的なゴシック系のメイド服。
コルセット風のレースアップデザインと、ボリュームたっぷりのスカートが、ダークファンタジーの世界観を表現します。
長手袋のアクセサリーが、さらに神秘的な雰囲気を際立たせます。

カラーは、オールブラックだけでなくオールホワイトが選べるのも嬉しいポイントです。

ゴシック系③

メイド服 ゴシック風フリルメイド衣装

メイド服 ゴシック風フリルメイド衣装

¥6,900(税込)

深紅と黒を基調としたカラーが重厚感を醸し出す特徴的なゴシック系のメイド服。
華やかなリボン、パフスリーブ、そしてふわっとしたシルエットが女性の優雅さを演出します。

ファンタジックでドレスアップ感のあるメイド服を探している方におすすめです。

カントリー系①

メイド服 田園風フリルメイド風ワンピース

メイド服 田園風フリルメイド風ワンピース

¥6,200(税込)


鮮やかなイエローカラーが印象的なカントリー系のメイド服。
優雅な雰囲気を演出する大きな襟と小花柄のエプロンが特徴的です。
つばの大きい帽子はさらにカントリーライフを彷彿させます。

コスプレはもちろん、舞台衣装としても人気のメイド服です。

カントリー系②

メイド服 田園風メイド衣装 ドレス

メイド服 田園風メイド衣装 ドレス

¥7,740(税込)


さわやかさを感じさせるカントリー系のメイド服。
長袖ブラウスに、ブルーの重ね着風のエプロンドレスを合わせた、懐かしさを感じさせるデザインです。
ギンガムチェックや胸元の赤いアクセントが、レトロな可愛らしさを演出し、さらに可愛らしさを引き立てます。

小花柄ではないカントリー系のメイド服が欲しい方におすすめです。

メイド服はどこで買える?主な購入場所5選

メイド服は主に下記などのオンラインサイトや店舗で購入できます。

・【おすすめ】専門のECサイト
・総合ECサイト
・メイド服専門店
・コスプレ専門店
・大型量販店

オンラインサイトは、その場で豊富なデザインのメイド服を比較検討できる点が魅力です。
しかし、直接触ったり着用したりすることができないため、試着を希望する方にはおすすめできません。
一方、店舗では素材感の確認や試着ができますが、デザインやサイズが限られていることがあります。

オンラインサイトと店舗のメリットとデメリットをそれぞれ理解し、自分が購入しやすい場所でメイド服を選びましょう。

【おすすめ】メイド服専門のECサイト|オンライン

メイド服専門のECサイトとは、名前の通りメイド服のみを取り扱っているECサイトです。
多様なデザインのメイド服を豊富に取り揃えているため、総合ECサイトでは見つけられない個性的なデザインのメイド服もスムーズに探せるでしょう。
サイズ展開やカラーバリエーションも豊富で、自分の体型や好みに合ったメイド服が選べる環境も整っています。

専門のECサイトでは、カラーやデザインなどメイド服に特化した絞り込み機能が備わっていることが多く、自分が欲しいメイド服を簡単に探せるのも嬉しいポイント。
特に、人気ECサイトの「メイドマニア」ではメイド服の活用方法に関する記事がチェックできるなど、メイド服選びを楽しくするコンテンツが充実しています。

たくさんのメイド服を比較検討したい方や、店舗では見かけない珍しいデザインを探している方におすすめの購入場所です。

総合ECサイト|オンライン

総合ECサイトとは、Amazonや楽天などのように多くの出品者やブランドが参加し、非常に広範な商品を取り扱うECサイトを指します。
メイド服を探す際は、検索欄に「ロリーター」「赤」など、デザインに関するキーワードを入力して商品を絞ります。

また、出品者情報や購入者からの評価をチェックできたり、到着までの時間が短かったりすることも総合ECサイトの特徴といえるでしょう。

口コミや評判を必ずチェックしたい方や、できるだけ早くメイド服が欲しい方におすすめの購入場所です。

メイド服専門店|店舗

メイド服専門店とは、メイド服のみを取り扱っている店舗です。
専門のECサイト同様にさまざまなデザインのメイド服がそろっているため、自分が欲しいものに出会える可能性が高いでしょう。
試着ができるため、シルエットや生地の肌触りなど、細かなところまで確かめたい方におすすめです。

しかし、メイド服専門店は東京の秋葉原や池袋、大阪、名古屋など限られたエリアに集まっているのが現状です。
そのため、近くに店舗がないという方も少なくないでしょう。

「自宅でよいのでたくさんのメイド服を比較したい!」という方は、メイド服専門のECサイトをチェックするのがおすすめです。

コスプレ専門店|店舗

コスプレ専門店とは、メイド服を含むさまざまなコスプレグッズを取り扱っている店舗です。
衣装だけでなくウィッグ、小道具・アクセサリー、コスプレ向きのメイク用品など、コスプレに必要な商品を一とおり揃えることができます。
コスプレが趣味な方や、メイド服以外の衣装もチェックしたい方におすすめです。

しかし、メイド服専門店同様に、コスプレ専門店があるのは東京や大阪のみなど、エリアが限られていることがあるため、注意しましょう。

大型量販店|店舗

大型量販店はさまざまなお店がありますが、メイド服を取り扱っているのは主にドンキホーテです。
ドンキホーテにはあらゆるコスプレグッズがそろっており、メイド服も数着ほど存在します。

ドンキホーテの魅力は何よりも価格の安さだといえるでしょう。
ドンキホーテはメイド服の種類が少ないうえに店舗によっては試着ができない可能性があるため、デザインやサイズのフィット感にこだわりたい方には向いていません。

「1日着るだけだから安くてもよい」「定番のメイド服でよい」という方におすすめの購入場所です。

まとめ

本記事ではメイド服のジャンルの種類や、それぞれのおすすめ商品を紹介しました。
メイド服はコスプレだけでなく、ステージ衣装や写真撮影イベントなど様々な用途があります。

メイド服はオンラインや店舗などで購入できますが、たくさんのメイド服を比較したい方や、珍しいデザインを探している方は専門のECサイトがおすすめです。
SNSでの映えやイベントでの注目を集めるメイド服を探している方は、ぜひ専門のECサイトをチェックしてみてくださいね!

メイド服の専門サイト「メイドマニア」はこちら